小山町 サイクリング スポットツアー

静岡県

※本ツアーは終了しました。

小山町 サイクリング スポットツアーのイメージ

 静岡県小山町は、自然の美しさと伝統文化が息づく、魅力あふれる町です。静岡県内の北部に位置し、豊かな自然環境と歴史的な風景が特徴です。四季折々の美しい自然が楽しめ、その中でも特に桜や紅葉の季節には訪れる人々を魅了します。小山町は田園風景が広がり、静かな佇まいの中に、伝統的な日本の風情が残っています。
 小山町は歴史ある寺社や史跡が点在し、その中でも重要文化財や国の指定文化財など多くの貴重な文化遺産を有しています。古くからの歴史と伝統が息づき、古い建造物や伝統的な行事が今なお守られています。訪れる人々に、日本の伝統や歴史に触れる機会を提供しています。
 また、小山町は豊かな自然環境が多くのアウトドア愛好家やアクティビティを求める人々にとって魅力的な場所です。山々や川、渓谷など、自然の中でキャンプやハイキング、釣りなど様々なアクティビティを楽しむことができます。自然の中でリフレッシュし、アクティブな時間を過ごすことができます。
 その中でも、東京2020オリンピック・パラリンピックでゴール地点として開催された自転車ロードレースにちなんだ自転車イベントが開催され、Eバイクレンタルなども利用できるサイクルタウンとしての観光に力を入れております。

 今回、そんな小山町でも風光明媚な観光ポイントを回っていただけるスタンプラリーをご用意。この機会に、是非、レンタサイクルやご自身の自転車で小山町の自然、文化などに触れていただけたらと考えております。

さらに!

Fuji CycleGate(レンタサイクル)では、 町内のお店でいろんな特典やサービスが受けられるAdventure Passをどなたでも受け取ることができます!

Fuji CycleGate Adventure Passとは・・・
小山町の行ったことのないお店、食べたことのないメニュー、小山町でしかできない体験を
がおトクにできちゃう、小山を冒険できるパスポートです。

詳しくは・・・
https://fuji-cyclegate.com/adventure/

ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「36077」で検索してください。
アプリを利用すると、デジタルスタンプラリーやフォトブックなどが楽しめます。事故やケガに備えて100円で最大1億円の保険も加入できます。

フジサイクルゲート

静岡県駿東郡

フジサイクルゲートのイメージ

駿河小山駅の目の前にあり、小山町の観光案内窓口として観光客を迎えいれます。また、軽食・シャワー利用・レンタサイクルなどもございます。地元食材を使ったお惣菜や切り花も販売しており、地域の方も足を運びます。

森村橋

静岡県駿東郡

森村橋のイメージ

森村橋(もりむらばし)は、静岡県駿東郡小山町の鮎沢川に架かるトラス橋です。1906年(明治39年)に、小山駅と富士紡績の工場を結ぶ物資輸送用トロッコの橋として竣工しました。

豊門公園

静岡県駿東郡

豊門公園のイメージ

 園内には豊門会館と西洋館、2棟の建物があります。豊門会館は富士紡績㈱初代社長の和田豊治氏の邸宅として使用されていました。明治39年に東京(向島)に建築され大正14年に小山町に移築されました。西洋館は塔を正面に配したモダンな白亜の洋風建築です。園庭には様々な樹木、草花が植えられており1年を通じて散策を楽しめます。

金時公園

静岡県駿東郡

金時公園のイメージ

 小山町は金太郎生誕の地といわれ園内には金太郎の生家跡に建てられた金時神社や大きなまさかりが飾られています。平成30年のリニューアル時に屋内で休憩ができる金太郎テラスや芝生広場、遊具、屋根を設けた土俵を設置し、親子連れやハイカーで賑わっています。

道の駅ふじおやま

静岡県駿東郡

道の駅ふじおやまのイメージ

 国道246号沿いでは唯一の道の駅。
 目の前に富士山が一望でき、隣接の用沢公園(噴水公園)と田園風景に囲まれ清涼な空気と水を満喫できる空間である。コンセプトは「水と緑」。施設内には、和風建築の「地域振興施設」があり、レストラン・物産・農産物直売所、地域交流ルーム・研修室などを備えた複合建築物です。

足柄ふれあい公園

静岡県駿東郡

足柄ふれあい公園のイメージ

 JR御殿場線、足柄駅から徒歩10分。鮎沢川と線路沿いに整備されたきれいな芝生の公園です。トイレ、水場、駐車場なども整備されていて、パークゴルフもできます。近隣には公営のBBQ場や市民農園もあり、とても居心地の良い公園です。

誓いの丘

静岡県駿東郡

誓いの丘のイメージ

目前に迫る富士山を前にして立つと、富士山に向かって思わず叫びたくなる雰囲気から『誓いの丘』と名付けられました。富士山眺望日本一を誇るこの地『誓いの丘』に設置されている誓いのモニュメントに鍵をかけ、誓いの鐘を鳴らすと幸せが訪れると言われています。隈研吾建築都市設計事務所設計の東屋・トイレも完備。フラットな広場となっておりますのでどなたでもお楽しみいただけます。