※本ツアーは開催前です。
石鎚山系をまたぐ4つの市町村(愛媛県西条市、久万高原町、高知県いの町、大川村)を舞台に、山麓にある様々な観光スポット等を広域で楽しんでみませんか?
期間内に一定の条件をクリアした参加者には、抽選で4市町村の産品等をプレゼント!
登山やドライブ、家族旅行などとあわせて、石鎚山系をまるっと楽しもう!
※この企画は、『石鎚国定公園指定70周年記念イベント』として実施しております
<参加方法>
①いしづちエリア(西条市、久万高原町、いの町、大川村)の36スポットのうち、一定数以上のスタンプを取得
※各スポットの受付等にある二次元バーコードを読み取り(入場料等が必要な箇所もございます)
②各スポットのいずれかで、期間中に税込3,000円以上利用(サービス、飲食など)し、レシート等を集める
※複数スポットでの利用でもOK
※スタンプを取得しなかった施設でもOK
※家族や友達など、同じグループでレシート等を共有してもOK
③上記2つの条件をクリアしたら、スタンプ数に応じて3つの賞(A賞~C賞)へ応募
※複数応募OK、ただし重複当選はなし(C賞⇒B賞⇒A賞の順に抽選)
ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「87126」で検索してください。
アプリを利用すると、デジタルスタンプラリーやフォトブックなどが楽しめます。事故やケガに備えて100円で最大1億円の保険も加入できます。
- 【西条市】石鎚登山ロープウェイ(山麓下谷駅)
- 【西条市】西条市観光交流センター
- 【西条市】四国鉄道文化館(北館)
- 【西条市】休暇村瀬戸内東予
- 【西条市】オレンジフェリー東予港
- 【西条市】本谷温泉館
- 【西条市】石鎚ふれあいの里
- 【西条市】モンベルアウトドアオアシス石鎚
- 【西条市】フォレストアドベンチャー西条
- 【西条市】りんりんパークー
- 【西条市】湯之谷温泉
- 【西条市】ゆきもと農園
- 【西条市】クロスポイント
- 【久万高原町】喜楽里
- 【久万高原町】土小屋terrace(白石ロッジ)
- 【久万高原町】道の駅天空の郷さんさん
- 【久万高原町】面河山岳博物館
- 【久万高原町】国民宿舎石鎚
- 【久万高原町】おもごふるさとの駅(12月以降休業)
- 【久万高原町】渓泉亭面河茶屋
- 【久万高原町】道の駅みかわ
- 【久万高原町】久万高原町ふるさと旅行村
- 【久万高原町】国民宿舎古岩屋荘
- 【いの町】山荘しらさ(11月下旬~冬期閉鎖)
- 【いの町】いの町観光協会
- 【いの町】グリーン・パークほどの
- 【いの町】道の駅木の香
- 【いの町】道の駅633美の里
- 【いの町】紙の博物館(入館料必須)
- 【いの町】水辺の駅 仁淀川にこにこ館
- 【いの町】吾北むささび温泉
- 【いの町】土佐和紙工芸村くらうど
- 【いの町】高知アイス売店
- 【大川村】自然王国白滝の里
- 【大川村】結いの里(村のえき)
- 【大川村】旅館・食堂 筒井
【西条市】石鎚登山ロープウェイ(山麓下谷駅)
愛媛県西条市
山麓下谷駅と山頂成就駅を結ぶロープウェイを運行しており、石鎚登山道へのアクセス拠点。人気の「スターナイトツアー」も開催しています。
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:9:00~16:30
※季節によって異なります
定休日:無休
TEL:0897-59-0331
バーコード設置箇所:下谷駅待合所
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【西条市】西条市観光交流センター
愛媛県西条市
レトロな雰囲気の漂う建物で、西条の観光情報が集まる場所。鉄道グッズやおみやげが手に入るほか、レンタサイクルもあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:9:00~18:00
定休日:無休
TEL:0897-56-2605
バーコード設置箇所:観光MAP、パンフレット置き場近く
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【西条市】四国鉄道文化館(北館)
愛媛県西条市
初代0系新幹線、C57形蒸気機関車や大型ジオラマを展示しており、その他貴重な鉄道資料が満載の施設です。
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:9:00~17:00
※最終入館:16:30
定休日:水曜日
※水曜日が祝祭日の場合は翌日休館
TEL:0897-47-3855
バーコード設置箇所:四国鉄道文化館北館ディーゼル機関車の前
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【西条市】休暇村瀬戸内東予
愛媛県今治市
客室と浴場から瀬等内海の多島美を堪能でき、遠くに石鎚山も望めます。日帰り入浴も可能です。
~~~~~~~~~~~~~~~~
TEL:0898-48-0311
バーコード設置箇所:フロントカウンター
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【西条市】オレンジフェリー東予港
愛媛県西条市
愛媛と大阪をつなぐ旅先の玄関口です。プライベート空間を確保した全室個室のオレンジフェリーが運行されています。
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:9:00~17:30
TEL:0898-64-5510
バーコード設置箇所:窓口記帳台
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【西条市】本谷温泉館
愛媛県西条市
「伊予の三湯」のひとつで歴史ある温泉。低張性アルカリ性冷鉱泉で美肌に効能があり、食事も楽しめます。
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:10時~22時(札止めは21時30分)
※毎月第4水曜日(祝日の場合はその前日)は、12時~22時(札止めは21時30分)
定休日:無休
TEL:0898-66-0372
バーコード設置箇所:フロント付近
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【西条市】石鎚ふれあいの里
愛媛県西条市
清流と緑に囲まれた自然体験と宿泊ができる施設。ケビンとキャンプ場があります。
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:9:00~18:00
定休日:無休
TEL:0897-59-0203
バーコード設置箇所:受付
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【西条市】モンベルアウトドアオアシス石鎚
愛媛県西条市
道の駅にモンベルが手掛けるアウトドア複合施設。モンベルストア、クライミング施設やキャンプ場が併設し、アウトドア体験を満喫できます。
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:10:00~19:00
定休日:無休
TEL:0897-76-3111(代表)
バーコード設置箇所:ビジターセンター内
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【西条市】フォレストアドベンチャー西条
愛媛県西条市
フランス発祥の森を活かした自然共生型アウトドアアクティビティ。日本庭園を眺めながらのジップスライドが爽快です。
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:9~17時
※14:30最終受付、季節により変動
定休日:不定休
TEL:090-2820-5520
バーコード設置箇所:受付カウンター
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【西条市】りんりんパークー
愛媛県西条市
みやげ物売り場、レストラン、温浴・宿泊施設、庭園などを併せ持つ施設。
国道11号沿いにありドライブやサイクリング途中に気軽に立ち寄れます。
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:9:00~18:30
定休日:無休
TEL:0898-72-6688
バーコード設置箇所:売店レジ横
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【西条市】湯之谷温泉
愛媛県西条市
100%源泉かけ流しの温泉宿。約1400年の歴史がある冷鉱泉を薪で沸かします。
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:8:30~22:00(札止め21:00)
定休日:無休
TEL:0897-55-2135
バーコード設置箇所:受付
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【西条市】ゆきもと農園
愛媛県西条市
いちごやブドウ狩り等で人気の農園で、採れたてのスイーツが味わえるカフェも併設されています。(シーズン中はブドウ狩りです)
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:10:00~17:00
定休日:月曜日
TEL:090-9552-9788
バーコード設置箇所:レジ横
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【西条市】クロスポイント
愛媛県西条市
本格的な登山・アウトドア用品の販売、石鎚山系への登山ツアーも企画しており、併設のカフェでは西条特産物を使ったスイーツも楽しめます。
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
TEL:0897-58-6373
バーコード設置箇所:レジ横
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【久万高原町】喜楽里
愛媛県上浮穴郡
赤い提灯が目印の小さなお店です。
台湾メニュー、中華そば、焼きそば、
各種お弁当などがあります。
テイクアウトも可能です。
自然豊かな場所で、【喜】らくに【楽】しく【里】フレッシュしませんか?
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業期間:3月中旬~11月
営業時間:10:00~16:00
※3月のみ10:00~15:00
定休日:木曜日
※3月のみ土曜日、日曜日
TEL:090-8287-1366
バーコード設置箇所:カウンター
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【久万高原町】土小屋terrace(白石ロッジ)
愛媛県西条市
石鎚山土小屋登山道の手前に位置する屋外テラスで石鎚山土小屋登山道の手前に位置する屋外テラスで、薫り高いブレンドコーヒーやジビエを使用したフードをご提供しております。登山用品や当店オリジナルグッズを販売中!登山者以外でも楽しめるイベントも開催!
~~~~~~~~~~~
営業時間:8:00~17:00
※営業期間:4月上旬~11月下旬
定休日:無休
TEL:0897-53-0006
バーコード設置箇所:白石ロッジ 望遠鏡付近
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【久万高原町】道の駅天空の郷さんさん
愛媛県上浮穴郡
標高800mの天空の郷で育った高原野菜が人気の「物産館」をはじめ、ランチバイキングやパン工房も評判です。
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:9:00~17:00
定休日:無休
TEL:0892-21-3445(代表)
バーコード設置箇所:インフォメーション
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【久万高原町】面河山岳博物館
愛媛県上浮穴郡
面河渓の入口にある博物館。石鎚山や面河渓の地史、生息する動植物、登山の歴史、山岳信仰などを、ジオラマや標本など豊富な資料を使って紹介しています。
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:9:30~17:00
※入館は16:30まで
定休日:月曜日、祝日の翌日
TEL:0892-58-2130
バーコード設置箇所:博物館受付
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【久万高原町】国民宿舎石鎚
愛媛県西条市
四国の空を駆ける石鎚スカイラインの先、石鎚登山の土小屋ルートの登山口が目の前にあります。宿から望む瓶ヶ森、瀬戸内海の眺望は素晴らしく、日の出や森林浴が楽しめます。
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:15:00(チェックイン)
※営業期間:4月~11月
定休日:無休
TEL:0897-53-0005
バーコード設置箇所:玄関受付窓口
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【久万高原町】おもごふるさとの駅(12月以降休業)
愛媛県上浮穴郡
石鎚山スカイラインや面河渓まで約5キロの場所に位置する面河の休憩スポット。飲食店や特産品店が屋台形式でズラリと並び、夏休みや紅葉シーズンは多くの人で賑わいます。
手づくりこんにゃくや山椒みそのほか、鮎の塩焼きや、ご当地物にこだわったメニューを多数取り揃えています。
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間 9:30~15:00(延長あり)
定休日(火曜日、12~3月)
TEL:0892-58-2440
バーコード設置箇所:売店レジ横
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【久万高原町】渓泉亭面河茶屋
高知県吾川郡
面河渓内絶景スポット亀腹前に立地する食事処。だんご汁やアマゴ料理が付いた面河定食や麺類などの他、喫茶メニューも揃えております。
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間・定休日:
・4月~11月 11:00~16:00 木・金曜日定休
※シーズン中は無休
・12月~3月 11:00~15:00 土日のみ営業
TEL:0892-58-2511
バーコード設置箇所:店内中央カウンター横
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【久万高原町】道の駅みかわ
愛媛県上浮穴郡
面河川、、、道の駅です。その清流を眺めながらお食事を楽しんでいただけます。コシの強い美川そうめん、新鮮な高原野菜、久万高原町産米、季節限定の川魚料理もあります。
ここでしか買えないオリジナルクラフトビールもお土産にぜひ!!
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:7:00~18:00
定休日:11月までは無休(12月~3月は第3火曜日)
TEL:0892-56-0330
バーコード設置箇所:売店レジ横
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【久万高原町】久万高原町ふるさと旅行村
愛媛県上浮穴郡
旧民家や土蔵など移築し昔の山村風景を再現。ケビンでの宿泊も可能です。
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:8:00~17:00
定休日:無休(冬季休業)
TEL:0892-41-0711
バーコード設置箇所:総合案内所
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【久万高原町】国民宿舎古岩屋荘
愛媛県上浮穴郡
名勝・古岩屋前の宿。食堂や温泉など日帰りでの利用も可能。
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:11:00~14:00(LO13:30)、16:00~19:00(LO18:30)
※土・日・祝日のみ営業
TEL:0892-41-0431
バーコード設置箇所:受付
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【いの町】山荘しらさ(11月下旬~冬期閉鎖)
愛媛県西条市
UFOライン沿いの標高1,400mにある施設。宿泊ロッジやショップが併設されており、四季折々の荘厳な大自然の中、心の赴くままに過ごすことができます。
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:11:00~16:00
※11月下旬~4月上旬は冬期閉鎖
定休日:火曜日
TEL:090-2235-1400
バーコード設置箇所:2階カフェのレジ横
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【いの町】いの町観光協会
高知県吾川郡
仁淀川観光の玄関口として、観光情報の発信や案内、レンタサイクルなどを行っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:8:30~17:15
定休日:無休
※イベント等で臨時定休あり
TEL:088-893-1211
バーコード設置箇所:受付
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【いの町】グリーン・パークほどの
高知県吾川郡
自然豊かなキャンプ・レジャー施設です。標高の高い山間部に位置し、四国の自然を満喫できるスポットとして人気。遊具や芝生広場があり、バーベキューやバウムクーヘンづくりを楽しむこともできます。
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:9:00~17:00
定休日:木曜日
TEL:088-867-3705
バーコード設置箇所:学習館受付
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【いの町】道の駅木の香
高知県吾川郡
木の香温泉は高知県の山間部に位置し、自然に囲まれた静かな温泉地です。気軽に行ける土佐の秘境として、多くの人々に親しまれています。
歴史は古く、江戸時代から利用されてきました。泉質はアルカリ性単純温泉で、肌に優しいと評判です。ここは自然と調和する癒しの湯であり、訪れる人々の心と体を癒す森の温泉として、多くの癒しを提供しています。
~~~~~~~~~~~~~~~~
【営業時間】
物産館:9時-18時
レストラン:11時-18時(LO 17時30分)
温泉:11時-20時(札止め)
宿泊施設:チェックイン(15時~) チェックアウト(10時)
定休日:温泉・宿泊施設:火曜日
※物産館・レストランは営業しております。
TEL:088-869-2300
バーコード設置箇所:物産館レジ横、温泉レジ横
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【いの町】道の駅633美の里
高知県吾川郡
地元の農産物・特産品等を販売。食堂のいち押しメニューは「つがにうどん」(秋〜春)。
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:9:00~18:00(物産館)、10:00~16:00(飲食)
定休日:無休
TEL:088-850-5300
バーコード設置箇所:売店(直売所「物産館」)のレジ横
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【いの町】紙の博物館(入館料必須)
高知県吾川郡
土佐和紙の歴史や文化を学ぶことができるほか、紙漉き体験で世界に一つのオリジナル和紙を作れます。
(スタンプの取得は、入館料のお支払いが必須となります)
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:9:00~17:00
定休日:月曜(祝日の場合翌日)
TEL:088-893-0886
バーコード設置箇所:受付内
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【いの町】水辺の駅 仁淀川にこにこ館
高知県吾川郡
仁淀川のほとりにあるにこにこ館。川遊びやキャンプの利用者からも人気が高く、地元野菜をふんだんに使った日替わりのお弁当や各種デザートが人気です。
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:10:00~16:00
定休日:火曜日
TEL:088-893-5085
バーコード設置箇所:受付レジ横
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【いの町】吾北むささび温泉
高知県吾川郡
清流仁淀川のそばで、のんびりバーベキューが満喫できます。食材の購入、道具の貸出もあり、手ぶらで楽しむことができます。
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:10:00~16:00
定休日:火曜日
TEL:088-893-5085
バーコード設置箇所:受付レジ横
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【いの町】土佐和紙工芸村くらうど
高知県吾川郡
仁淀川を眼前に望む道の駅。食事、リバーアクティビティ、紙漉き体験、宿泊、混浴施設とマルチに楽しめます。
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:9:00 〜 21:00(施設によって異なります)
定休日:水曜日
TEL:088-892-1001
バーコード設置箇所:1階フロントのレジ横
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【いの町】高知アイス売店
高知県吾川郡
カフェスペースで仁淀川を眺めながら名物アイスやスイーツが味わえる。
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:11:00~17:00(平日)、10:30~17:00(土・日曜、祝日)
定休日:第2、第4月曜日 休日の場合は翌営業日
(その他臨時休業などはインスタグラムにてお知らせ)
TEL:090-3787-8511
バーコード設置箇所:レジ横
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【大川村】自然王国白滝の里
高知県土佐郡
愛媛・高知の県境近くに位置する自然体験施設。大川黒牛と土佐はちきん地鶏のバーベキューが魅力で、宿泊施設やキャンプ場もあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:8:30~17:00
定休日:無休
(里の茶屋(食堂)は火曜・水曜休み)
TEL:0887-84-2201
バーコード設置箇所:受付横
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【大川村】結いの里(村のえき)
高知県土佐郡
大川村の農産物・特産品を販売。カ
フェ・休憩スペースあり
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:10:00~16:30
(ランチ営業は土日祝11:00~14:00 LO13:30)
定休日:水曜日
TEL:0887-84-2233
バーコード設置箇所:レジ横
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください
【大川村】旅館・食堂 筒井
高知県土佐郡
村役場の隣にある旅館兼食堂。地元の野菜や季節のものを利用した料理が人気です。
~~~~~~~~~~~~~~~~
営業時間:平日 11:30~19:00(11:30~13:00は日替り定食のみ)、日曜 11:30~14:30(丼もののみ)
定休日:土曜、祝日(食堂のみ)
TEL:0887-84-2204
バーコード設置箇所:レジ横又はテーブル
※上記設置箇所にない場合は、スポットのスタッフにご確認ください