
堺市美原区と隣接する南河内地域の松原市、羽曳野市、富田林市、大阪狭山市の観光スポットを巡ることができるデジタルスタンプラリーを開催します!
様々なスポットを巡っていただけるよう、2種類のコース(歴史文化コース、秋の散策コース)をご用意していますので、是非ご参加ください。
ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「77507」で検索してください。
アプリを利用すると、デジタルスタンプラリーやフォトブックなどが楽しめます。事故やケガに備えて100円で最大1億円の保険も加入できます。
法雲禅寺(法雲寺)
大阪府堺市

慧極道明(えごくどうみょう)禅師が1672年に開山した黄檗(おうばく)宗の中本山格の寺。
山門・天王殿・大雄宝殿(だいおうほうでん)・開山堂(かいざんどう)・耀先殿(ようせんでん)・方丈・鐘楼などがあり、建築当初の伽藍配置をよく残し、全国的にも数ない黄檗建築です。有縁無縁の霊に灯火をささげ供養するお盆の「万灯会」、4月下旬頃に見頃を迎えるツツジでも有名です。
アクセス:近鉄バス「今井バス停」、南海バス「今井南バス停」
布忍神社
大阪府松原市

大阪府指定有形文化財に指定されている本殿は、江戸時代初期の一間社流造。
本殿身舎の両側面に描かれている唐獅子は、狩野探幽が描いたと伝えられている。
現代アーティストのイチハラヒロコとコラボした「恋みくじ」が人気。
アクセス:近鉄南大阪線「布忍駅」
駐車場:有
道の駅しらとりの郷・羽曳野
大阪府羽曳野市

土日だけでなく、平日もにぎわいをみせる、年間約100万人が訪れる人気スポット。おすすめは、地元を中心に近隣の朝採り野菜やフルーツなどが、広い店内にズラリと並ぶJA大阪南農産物直売所「あすかてくるで」。おなかがすいたら。うどんやパンなど地元の名物や名産を味わったり、買ったりできる商工物産館「タケル館」へ、ぜひお越しください。
アクセス:近鉄南大阪線「古市駅」より近鉄バス「羽曳ヶ丘西3丁目北」下車、徒歩15分
市内各所より公共施設循環バス「道の駅行」を運行
富田林市農業公園サバーファーム
大阪府南河内郡

四季折々の花や果物にふれながら、のんびりと“農ある暮らし”を楽しめる「サバーファーム」が2025年8月にリニューアルオープンしました。
甲子園5個分(約20ヘクタール)の広々とした園内には、農体験や直売所、グルメスポットがずらり。新しくなった園内では、地元の恵みを五感で味わえる施設が続々と登場しています。より一層、自然の魅力を楽しめるようになったこの場所で「大地を味わい、大地を体感し、大地の中でリラックス」しませんか。
アクセス:近鉄長野線「富田林駅」から金剛ふるさとバスに乗り換え25分、「府立こんごう福祉センター東口」下車から徒歩15分
市民ふれあいの里
大阪府大阪狭山市

タイワンリスと触れ合うことのできるリス園や、大型遊具が子どもたちに大人気です。テント宿泊やBBQなどのデイキャンプも体験でき、自然と親しむことができます。
※キャンプ場利用は日帰り・宿泊ともに予約制
アクセス:南海高野線「狭山駅」から徒歩30分、【大阪狭山市循環バス】①『市役所』(最寄駅:大阪狭山市駅)から北回り(毎時25分発)②『金剛駅南』から北回り(毎時31分発)

