房総の鉄道遺産モバイルスタンプラリー

千葉市

※本ツアーは終了しました。

房総の鉄道遺産モバイルスタンプラリーのイメージ

開業150周年を迎える鉄道で房総各地を巡りながら、各地に残る車両や古い駅舎・ホーム、橋梁など、歴史的・文化的・技術的に価値が高い「房総の鉄道遺産」を巡り、モバイルスタンプを集めるイベントです。
※5つのスタンプを獲得すると抽選に応募することができます。「コース」→「特典」→「特典を見る」から応募フォーマットへ必要事項を入力ください。

ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「50648」で検索してください。
アプリを利用すると、デジタルスタンプラリーやフォトブックなどが楽しめます。事故やケガに備えて100円で最大1億円の保険も加入できます。

快速電車稲毛駅停車記念考碑

千葉県千葉市

快速電車稲毛駅停車記念考碑のイメージ

1981年(昭和56年)10月1日総武線快速電車が稲毛駅に停車したことを記念して建立された碑です。

千葉気動車区の跡碑

千葉県千葉市

千葉気動車区の跡碑のイメージ

千葉気動車区は1954年(昭和29年)に開設、1975年(昭和50年)に閉鎖となりました。

千葉機関区の跡碑

千葉県千葉市

千葉機関区の跡碑のイメージ

千葉機関区は1920年(大正9年)に蒸気機関車基地として開設、1961年(昭和36年)に閉鎖となりました。

鉄道第一聯隊演習所跡

千葉県千葉市

鉄道第一聯隊演習所跡のイメージ

千葉公園付近は鉄道第一聯隊の演習用の作業場となっており、トンネル工事演習の跡です。この他、千葉公園内に架橋演習に使用されていたコンクリート製の橋脚も残っています。

菰池公園NUS6蒸気機関車

千葉県千葉市

菰池公園NUS6蒸気機関車のイメージ

この蒸気機関車は1968年(昭和43年)頃まで川崎製鉄千葉製鉄所において資材等の運搬に使用されていました。

房総東線旧線跡

千葉県大網白里市

房総東線旧線跡のイメージ

当初大網駅は東金線方向に500メートル進んだ位置にあり、房総東線はスイッチバックとなっていました。1972年(昭和47年)大網駅が現在の位置に移りスイッチバックは無くなりました。

旧大網駅跡地

千葉県大網白里市

旧大網駅跡地のイメージ

旧大網駅跡地の今は珍しい腕木式信号機、今は公園になっています。

九十九里鉄道廃線跡・旧荒生駅跡

千葉県山武郡

九十九里鉄道廃線跡・旧荒生駅跡のイメージ

九十九里鐡道は1926年(大正15年)に開業し、1961年(昭和36年)に廃止されました。

九十九里鉄道廃線跡・きどうみちの門

千葉県山武郡

九十九里鉄道廃線跡・きどうみちの門のイメージ

九十九里鐡道は1926年(大正15年)に開業し、1961年(昭和36年)に廃止されました。

萩原公園8620型蒸気機関車

千葉県茂原市

萩原公園8620型蒸気機関車のイメージ

1922年(大正11年)に製造された蒸気機関車で、千葉県内(総武本線・成田・房総線)で活躍していました。

外房線旧線跡

千葉県いすみ市

外房線旧線跡のイメージ

1996年(平成8年)太東~長者町駅間複線化による高架化に伴い、旧線となりました。

外房線複線記念碑

千葉県勝浦市

外房線複線記念碑のイメージ

上総一ノ宮~勝浦駅間の部分複線が完成したことを記念して建てられました。

小湊鉄道鳥瞰図複写

千葉県鴨川市

小湊鉄道鳥瞰図複写のイメージ

1913年(大正2年)11月26日五井から小湊まで敷設免許が認可されましたが、1936年(昭和11年)10月28日免許取り消しとなり、安房小湊駅までの開業は幻となりました。

山生橋梁

千葉県鴨川市

山生橋梁のイメージ

山生橋梁は2012年(平成24年)土木学会推奨土木遺産に認定されました。

ポッポの丘

千葉県いすみ市

ポッポの丘のイメージ

園内には懐かしの車両がたくさんあります。千葉県にゆかりのある113系や183系も展示されています。

キハ30車両

千葉県いすみ市

キハ30車両のイメージ

キハ30-62は久留里線で運用され、いすみ鉄道に譲渡されました。

養老渓谷駅本屋

千葉県市原市

養老渓谷駅本屋のイメージ

1928年(昭和3年)5月16日朝生原(あそうばら)駅として開業。1954年(昭和29年)12月1日養老渓谷駅に改称となりました。駅舎は国の登録有形文化財に正式登録されました。

里見駅本屋

千葉県市原市

里見駅本屋のイメージ

1925年(大正14年)3月7日開業。駅舎は国の登録有形文化財に正式登録されました。

上総牛久駅本屋

千葉県市原市

上総牛久駅本屋のイメージ

1925年(大正14年)3月7日開業。駅舎は国の登録有形文化財に正式登録されました。

上総鶴舞駅本屋と旧鶴舞発電所

千葉県市原市

上総鶴舞駅本屋と旧鶴舞発電所のイメージ

1925年(大正14年)3月7日鶴舞町駅として開業。1958年(昭和33年1月1日)に上総鶴舞駅に改称されました。駅舎は国の登録有形文化財に正式登録されています。付近には1927年(昭和2年)9月28日に開業した旧鶴舞発電所もあります。