かごしまフォトドラ体験スポット巡り(姶良・伊佐地域)

鹿児島県

 かごしまフォトドラ体験スポット巡り(姶良・伊佐地域)のイメージ

たった一枚の写真がきっかけで、
世界中から注目が集まり、
たくさんの人が訪れることがある。

さて、鹿児島はどうだろう。

たぶん、まだまだ知らない鹿児島がある。

もっともっと、魅惑的な鹿児島がある。

かごしまフォトドライブプロジェクトは、
写真を撮るために、わざわざ出かけてみたくなる、
とっておきの鹿児島を集め、
その魅力と驚きを世界中に発信していくプロジェクト。

さあ、「映える」を撮りに、クルマで行こう。

おすすめ体験スポットは、番組の放送後に順次追加されます。毎週の放送をお楽しみください!

フォトドラでは、鹿児島県内の飲食店や施設で使えるお得なクーポンをご提供中♪クーポンの詳細はSpot紹介をご確認ください!

※本ツアーは、Spotを自由な順番で巡ることができます。

ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「49374」で検索してください。
アプリを利用すると、デジタルスタンプラリーやフォトブックなどが楽しめます。事故やケガに備えて100円で最大1億円の保険も加入できます。

霧島さくらフルーツランド

鹿児島県霧島市

霧島さくらフルーツランドのイメージ

2023年9月13日放送 フォトドラアワード体験スポット

これまで放送した147ヶ所から選ばれた、「みんなの推しフォトドラスポットベスト20」。その中から1ヶ所ずつ振り返り、新たにその周辺のおすすめ体験を紹介していきます!今週の「みんなの推しフォトドラスポット」は、第2位にランキングした「大浪池」。火口湖として日本で一番高い場所にあり、山頂までしっかりとした登山道が整備され、比較的気軽にアクセスできる絶景ポイントです。そして今回のおすすめ体験スポットは、フルーツ狩りが楽しめる「霧島さくらフルーツランド」。フォトドラナビゲーターのトヨタレンタリース鹿児島 鹿児島空港店 木之下さんと中島リポーターが「プリウス」で向かいます。トヨタレンタカーでは最新モデルをご用意しています。スタイルも走りも一新したプリウスをぜひレンタカーでお気軽にご体感ください。

季節ごとのさまざまなフルーツの収穫を楽しめる、霧島さくらフルーツランド。とれたてフルーツや園内でつくられる加工品の販売など、食と農業の体験を手軽に味わうことができます。今の季節は、ぶどう狩り(品種:瀬戸ジャイアンツ 250円/100g)を楽しむことができますよ!自分でとったフルーツのおいしさは、また格別です。さぁあなたも、トレッキングを楽しみながら「大浪池」を撮影したあとは、「霧島さくらフルーツランド」で初秋のフルーツ狩りを楽しんでみませんか。

スポット名  霧島さくらフルーツランド
電話番号   0995-73-3900
住所     鹿児島県霧島市国分重久5631-2
参照元    http://sakurafarms.jp/kajitu/

フォトドラでは、お得なクーポンを用意!現地に行ったら、チェックしよう!!
https://photodrive.cho-toku.jp/coupons/areas_result/108

霧島アート牧場

鹿児島県姶良郡

霧島アート牧場のイメージ

2023年9月6日放送 フォトドラアワード体験スポット

これまで放送した147ヶ所から選ばれた、「みんなの推しフォトドラスポットベスト20」。その中から1ヶ所ずつ振り返り、新たにその周辺のおすすめ体験を紹介していきます!今週の「みんなの推しフォトドラスポット」は、第12位にランキングした「丸池湧水」。日量およそ6万トンの水が湧き、日本名水百選に選ばれるほど透明度の高い水は、地元の人々の生活用水としても使われています。鮮やかな青色が印象的なスポットですよ。
そして今回のおすすめ体験スポットは、乗馬体験が楽しめる「霧島アート牧場」。フォトドラナビゲーターの鹿児島トヨペット 大口店 岩﨑さんと中島リポーターが「シエンタ」で向かいます。トヨタの最小ミニバンとして家族のためにつくられたクルマで、四角くて丸いかわいらしいフォルムが魅力的な一台です。

初心者から乗馬に挑戦することができる霧島アート牧場。おためしコースは30分4,000円です。霧島山麓に広がる大草原の中で体験するホーストレッキングは爽快感があり、忘れられない思い出になりますよ。馬の上から見る景色は、ひと味違った感動があります!さぁあなたも、涼やかな「丸池湧水」を撮影したあとは、「霧島アート牧場」で自然の中の乗馬体験を楽しんでみませんか。

スポット名  霧島アート牧場
電話番号   0995-74-1333
住所     鹿児島県姶良郡湧水町木場6340-70
参照元    http://www.kirishimaart.co.jp/

伊佐ブルーベリー摘み取り観光農園

鹿児島県伊佐市

伊佐ブルーベリー摘み取り観光農園のイメージ

2023年8月2日放送 フォトドラアワード体験スポット

これまで放送した147ヶ所から選ばれた、「みんなの推しフォトドラスポットベスト20」。その中から1ヶ所ずつ振り返り、新たにその周辺のおすすめ体験を紹介していきます!今週の「みんなの推しフォトドラスポット」は、第19位にランキングした「曽木の滝」。幅210メートル、高さ12メートルの曽木の滝は、激しい流れが多くの奇岩を生み、荒々しくダイナミックな風景をつくり出しています。
そして今回のおすすめ体験スポットは、ブルーベリーの摘み取りができる「伊佐ブルーベリー摘み取り観光農園」。フォトドラナビゲーターのトヨタカローラ鹿児島 大口店 菊野さんと中島リポーターが「プリウス」で向かいます。最新のハイブリッドシステムを搭載し、従来モデルを上回る低燃費と加速感など、走行性能の向上を実現しています。

およそ3,700株が植えられている「伊佐ブルーベリー摘み取り観光農園」では、ジャムや黒酢などの加工品を販売しています。また8月いっぱいまでブルーベリーの摘み取りを体験することができます。入園料は大人(中学生以上)500円、子ども(小学生)300円、持ち帰りは100gあたり250円です(すべて税込)。伊佐の風を感じながら飲む、ブルーベリーをふんだんにつかった生ジュースのおいしさは格別ですよ!さぁあなたも、東洋のナイアガラと呼ばれる「曽木の滝」を撮影したあとは、夏の楽しくおいしい思い出づくりに、「伊佐ブルーベリー摘み取り観光農園」へ出かけてみませんか。

スポット名  伊佐ブルーベリー摘み取り観光農園
電話番号   0995-22-0313 / 090-3607-7570
住所     鹿児島県伊佐市大口小木原691-71
参照元    http://www.isablueberry.com/

森の太鼓店 TECO・TECO

鹿児島県霧島市

森の太鼓店 TECO・TECOのイメージ

2023年5月17日放送 フォトドラアワード体験スポット

これまで放送した147ヶ所から選ばれた、「みんなの推しフォトドラスポットベスト20」。その中から1ヶ所ずつ振り返り、新たにその周辺のおすすめ体験を紹介していきます!今週の「みんなの推しフォトドラスポット」は、第8位の「嘉例川駅」。1903年に営業を開始。築120年になる木造駅舎は、国の登録有形文化財になっています。そして今回のおすすめ体験スポットは、和太鼓作りが楽しめる「森の太鼓店 TECO・TECO」。フォトドラナビゲーターのネッツトヨタ鹿児島 国分店 鳥越さんと中島リポーターが「ヴォクシー」で向かいます。家族にうれしいミニバンの中でも、スタイリッシュでかっこいい外観と内装が魅力の一台です。

「森の太鼓店 TECO・TECO」では、霧島九面太鼓の伝統や天孫降臨神話に触れつつ、和太鼓作りを体験することができます。10日前までの事前予約制で、1人6,000円(税込)。日本人の魂を揺さぶる楽器の一つ、和太鼓作りにぜひ挑戦してみましょう!さぁあなたも、レトロ感たっぷりの人気スポット「嘉例川駅」を撮ったあとは、霧島の歴史を学びながら和太鼓作りができる「森の太鼓店 TECO・TECO」へ出かけてみませんか。

スポット名  森の太鼓店 TECO・TECO
電話番号   0995-57-2545
住所     鹿児島県霧島市霧島田口606
参照元    http://tecoteco.info/index.html

フォトドラでは、お得なクーポンを用意!現地に行ったら、チェックしよう!!
https://photodrive.cho-toku.jp/coupons/areas_result/108