三浦半島版「駅からサイクリング」

神奈川県

三浦半島版「駅からサイクリング」のイメージ

自由な風に吹かれ、海と空が広がる三浦半島で、あなただけの冒険を。デジタルスタンプラリーで、波の音と風景を感じながら、サイクリングの楽しさを満喫しよう!空と海が交わる最高の瞬間を、スタンプと景品と共に刻みませんか?
※走行距離約74㎞
※年末年始は、交通渋滞が予想されます。本イベント参加の際は交通状況にご留意ください。
※その他各地域のイベント開催等により、交通渋滞が発生しスポットまで辿り着けない可能性があります。あらかじめご了承の上、ご参加ください。
※本イベント期間中に休業している施設もございます。休業日に関しては各ホームページをご確認ください。

ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「06739」で検索してください。
アプリを利用すると、デジタルスタンプラリーやフォトブックなどが楽しめます。事故やケガに備えて100円で最大1億円の保険も加入できます。

JR横須賀駅

神奈川県横須賀市

JR横須賀駅のイメージ

1889年開業。横須賀線の停車駅で、一日の乗降者数は約9000人。(2022年度)
改札口を出てすぐにスポーツバイク組立場所・空気入れがある珍しい駅で、サイクリングのスタート地点として大変おすすめです。
横須賀港が目の前で、艦船が見えることも!

マイルストーン「たたら浜(黒船)」

神奈川県横須賀市

マイルストーン「たたら浜(黒船)」のイメージ

たたら浜では、昭和29年、初代ゴジラがこの浜辺に上陸したことで知られ、現在では、その足跡がマイルストーンの近くに残されています。また、三浦半島の東側に突き出した観音崎は「かながわ景勝50選」に選定され、観音崎灯台から見渡す浦賀水道に出入する世界の船と対岸の房総半島の眺望にはすばらしいものがあります。
※神奈川県ホームページより引用  https://www.pref.kanagawa.jp/docs/d2t/kanko/cycling/miurahantocyclingtatarahama.html

浦賀の渡し

神奈川県横須賀市

浦賀の渡しのイメージ

ポンポン船の愛称で親しまれ、浦賀のシンボルになっている渡船は、港に隔てられた東西の浦賀の待ちを行き来する人にとっては、大切な交通手段です。時刻表は無く、渡船が対岸にいるときは、呼び出しボタンを押すと、すぐに来てくれます。約3分ほどの船旅ですが、浦賀造船所跡地に建つクレーンやドックを海から眺めることができます。追加料金を支払えば自転車を載せることも出来ます。
※横須賀市観光情報ホームページ引用 https://www.cocoyoko.net/spot/uraga-watashi.html

ペリー公園

神奈川県横須賀市

ペリー公園のイメージ

ペリー上陸を記念して作られた公園で、日本の歴史公園100選にも選ばれています。園内にはペリー上陸記念碑があり、日本の開国を求めて来航したアメリカ海軍提督マシュー・カルブレイス・ペリーが嘉永6年6月9日に久里浜海岸に上陸したことを記念して建てられたものです。園内のペリー記念館内には、ペリー来航に関する歴史的資料や模型などが数多く展示されています。
園内には約350本の松の木が植えられ、歴史公園の風格が漂います。目の前には久里浜の海が広がり、見事な景観も公園の魅力の一つです。
※公園内では自転車を押して歩いていただきますようお願いします。
※横須賀市観光情報ホームページより引用 https://www.cocoyoko.net/spot/perry-park.html
※横須賀市ホームページより引用
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/5560/sisetu/fc00000435.html

マイルストーン「北下浦海岸通り(水仙)」

神奈川県横須賀市

マイルストーン「北下浦海岸通り(水仙)」のイメージ

目の前の東京湾を行き交う大小様々な船や、対岸の房総半島、三浦海岸から剣崎に続く海岸線を一望できる絶好のスポットです。穏やかな海岸線は整備された遊歩道になっています。
※横須賀三浦地域県政総合センター所管のサイトより引用
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/d2t/kanko/cycling/miurahantocyclingkitashimourakaigandori.html

三浦市観光インフォメーションセンター

神奈川県三浦市

三浦市観光インフォメーションセンターのイメージ

国道134号から見える大きなサインが目印です。観光地のトイレ協力店として、一般の観光客の方にトイレを開放しています。館内には、カウンターで観光情報を確認したり、情報提供コーナーにパンフレット等を入手することができます。
※三浦市ホームページより引用https://www.city.miura.kanagawa.jp/soshiki/seisakuka/seisakuka_seisaku/barrierfreemap/shisetsuzyouhouitiran/2760.html

マイルストーン「宮川公園(マグロと大根)」

神奈川県三浦市

マイルストーン「宮川公園(マグロと大根)」のイメージ

宮川公園は、眺めの良い立地条件にあり、晴れた日には正面に宮川湾と伊豆大島が、西には富士山を望むことが出来ます。宮川公園のある三浦市は、三浦半島の最南端に位置する気候が温暖な地域で、古くから漁業と農業が盛んです。中でも、三浦漁港は、地形的に恵まれており、昭和初期よりマグロの水揚げで全国有数の遠洋漁業の基地として知られています。一方、農業では、三浦半島でのダイコンの歴史は古く、大正14年に三浦産のダイコンが「三浦ダイコン」と正式に命名されて以来、三浦特産の冬ダイコンとして長年にわたって名声を維持しています。
※横須賀三浦地域県政総合センター所管のサイトより引用 https://www.pref.kanagawa.jp/docs/d2t/kanko/cycling/miurahantocyclingmiyagawakouen.html

城ヶ島大橋

神奈川県三浦市

城ヶ島大橋のイメージ

城ヶ島大橋は城ヶ島と三浦半島を結ぶ海橋です。優美で軽快な外観をつくりだしています。城ヶ島大橋を渡ってすぐ、県立城ヶ島公園があります。海を見渡すことのできる雄大な景観、海浜植物や野鳥が生息する貴重な自然海岸を含んだ自然環境が特徴です。
※神奈川県ホームページより引用 https://www.pref.kanagawa.jp/docs/pj3/2022/16.html
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/d2t/chiki/jyogashimaosusume.html

うらりマルシェ

神奈川県三浦市

うらりマルシェのイメージ

三浦のうまいものが揃う「海の駅」!
1F「さかな館」では、マグロや地魚をはじめ水産加工品、惣菜など12店舗が販売しております。
2F「やさい館」では、三浦市内の農家が育てた野菜を販売しております。また、地元のパン屋、三浦牛や手作り豆腐の販売コーナーもあります。
※みうら観光ガイドより引用 https://miura-info.ne.jp/souvenir-misaki/souvenir-1/

すかなごっそ

神奈川県横須賀市

すかなごっそのイメージ

農産物直売所「すかなごっそ」は、JAよこすか葉山の約400名の生産者が育てた自慢の野菜などを出品し、旬の新鮮な農産物をお届けする直売所です。地域で生産された食材を地域で消費する「地産地消」を発信するアンテナショップとして、店内には、豊富な品揃えの朝採れ野菜をはじめ、花、葉山牛、卵、手作りのお惣菜など、さまざまな商品を販売しています。
※横須賀市観光情報ホームページより引用 https://www.cocoyoko.net/spot/sucanagosso.html

天神島臨海自然教育園

神奈川県横須賀市

天神島臨海自然教育園のイメージ

天神島臨海自然教育園は相模湾に面した三浦半島の西岸にあります。自然環境にめぐまれた教育園内には、多くの海浜植物や海岸動物が生息し、三浦半島に残された数少ない自然海岸の一つです。
※横須賀市サイトより引用
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/8161/sisetu/fc00000399.html

立石公園

神奈川県横須賀市

立石公園のイメージ

立石とは、波打ち際に突き出した高さ12m、周囲約30mの巨岩の呼び名です。この地は古くから景勝地として知られ、初代歌川広重が『相州三浦秋屋の里』を描いたのをはじめ、その後も多くの画家や写真家たちに愛されてきました。「関東ふれあいの道」「かながわの景勝50選」「横須賀風物百選」「横須賀市指定市民文化資産」にも選ばれています。また、昔から三浦七石の一つに数えられています。今でも多くの人がこの地を訪れ、その美景に酔いしれます。
※公園内では自転車を押して歩いていただきますようお願いします。
※横須賀市ホームページより引用 https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/5560/sisetu/fc00000486.html

マイルストーン「湘南国際村(ツツジ)」

神奈川県横須賀市

マイルストーン「湘南国際村(ツツジ)」のイメージ

湘南国際村は「かながわ花の名所100選」に選定されており、4月末から5月初めにかけて約10万株のツツジが見頃を迎え、ここから望む湘南海岸、富士山、伊豆大島とのコラボレーションにはすばらしいものがあります。起伏に富んだ地形は、近年、ヒルクライムの名所として人気を集めています。
※神奈川県ホームページより引用
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/d2t/kanko/cycling/miurahantocyclingshonan.html

マイルストーン「長者ケ崎(ヨット)」

神奈川県三浦郡

マイルストーン「長者ケ崎(ヨット)」のイメージ

思わず車を止めたくなる絶景、横須賀市と背中合わせの長者ヶ崎。江の島、伊豆半島、富士山を望むことが出来る景色は、「かながわの景勝50選」にも選定されており、特に、夕暮れ時の眺望は素晴らしく、四季を通じて多くの人が訪れます。長者ヶ崎のある葉山町は、「日本のヨット発祥の地」であり、日本有数の歴史と伝統を誇るマリーナはもちろんのこと、多数のヨットスクールもあり、素敵なマリンライフのひと時を過ごすには最適な場所となっています。
※神奈川県ホームページより引用
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/d2t/kanko/cycling/miurahantocyclingcyozyagasaki.html

JR逗子駅

神奈川県逗子市

JR逗子駅のイメージ

1889年開業。横須賀線と宇都宮線直通の湘南新宿ラインが停車する。乗降者数は一日平均約4万8千人。(2022年度)
逗子を代表する観光地である逗子海岸まで徒歩約15分で、夏場は海水浴客で賑わう。