大町サマースタンプラリー サイクリングコース

大町市

大町サマースタンプラリー サイクリングコースのイメージ

北アルプスの景色を楽しみながら自転車で大町市の自然と文化を堪能できるコースです。スポットのひとつ、観音橋からの北アルプスと高瀬川は絶景です!

ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「05050」で検索してください。
アプリを利用すると、デジタルスタンプラリーやフォトブックなどが楽しめます。事故やケガに備えて100円で最大1億円の保険も加入できます。

JR信濃大町駅

長野県大町市

JR信濃大町駅のイメージ

標高3,000m級の山々が連なる北アルプスと「仁科三湖」と呼ばれる3つの湖の恵みを受ける大町市。立山黒部アルペンルートのオープンしている期間は長野県側の玄関口「扇沢駅」まで行くバスが信濃大町駅から出ています。扇沢駅行きのバス停の近くでは、里山「居谷里(いやり)」を水源とする女清水(おんなみず)が汲めます。

観音橋

長野県大町市

観音橋のイメージ

高瀬川に架かる観音橋からは鹿島槍ヶ岳など北アルプスの絶景が目の前に!絶好の撮影スポットです。

仏崎観音寺

長野県大町市

仏崎観音寺のイメージ

本堂は江戸時代中期に建てられ、「仁科三十三番札所巡り」のひとつに数えられています。歴史は古く、馬の息災を祈ったお寺だとされます。竜を操って安曇野、大町に広い陸地を造り出した「泉小太郎」伝説が語り継がれており、小太郎は竜とともにこの仏崎の岩穴に隠れたと言われています。(諸説あり)

若一王子神社(男清水)

長野県大町市

若一王子神社(男清水)のイメージ

鳥居の先の木々のアーチをくぐると立派な三重塔が目に入ってきます。御本殿は、地方色豊かな安土桃山時代の様式をよく留めており、国の重要文化財に指定されています。
敷地内には散策路もあり、少し歩いて御本殿の上の方を見上げてみると火除け、厄除けの願いが込められた鬼面が見守っています。ぜひ探してみてください。こちらの水は北アルプス由来の男清水です。
7月下旬には盛大な夏祭りがあり、全国的にもめずらしい子供による流鏑馬(やぶさめ)も行われます。

大町公園

長野県大町市

大町公園のイメージ

いーずら大町特産館(女清水)

長野県大町市

いーずら大町特産館(女清水)のイメージ

地元大町を中心に小谷や白馬、松川など安曇野エリアの特産品を集めた店内には、市内三つの酒蔵の酒をはじめ、麺類や漬物、川魚の加工品、味噌、菓子、などバラエティに富んだ地場産品が多彩に並んでいます。お店の前には女清水(おんなみず)が汲めます。
大町市には「男清水(おとこみず)と女清水(おんなみず)」という水にまつわる物語があり、異なる水源から流れる2つの水を実際に味わうことができます。