八百津町は、明治時代から水力発電の要として発展してきており、1911(明治44)年には木曽川水系で初めて建設された大規模発電所である旧八百津発電所施設が建設されました。これは現在の丸山ダムの前身にあたり、平成10年に国の重要文化財に指定されています。
現在は、安全で快適な暮らしの強化のため、丸山ダムの嵩上げを目的として下流に新丸山ダムを築造しています。
これらの水力発電施設と八百津町の歴史を体感してみませんか。
※本ツアーは、Spot順ではなくても、スタンプを取得することができます。
※周辺には工事中の道路があります。工事情報は新丸山ダム工事事務所HPをご覧ください。
(工事情報:https://www.cbr.mlit.go.jp/shinmaru/602_koujinews/main.html)
※通行しづらい道路もございます。車でお越しの場合は、お気を付けてお越し下さい。
ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「92425」で検索してください。
アプリを利用すると、デジタルスタンプラリーやフォトブックなどが楽しめます。事故やケガに備えて100円で最大1億円の保険も加入できます。
八百津町ファミリーセンター
岐阜県加茂郡八百津町
■開館時間: 8 : 30~17 : 15
■休館日 :毎週月曜日、第3日曜日、年末年始
■駐車場 :有り
【施設概要】
八百津町ファミリーセンターは、中央公民館、保健センター、産業会館、商工会からなる、複合施設です。
中央公民館には572席を持つ本格的な大ホールも備えており、町の文化・芸術・健康福祉・産業の中核施設として、多くの人々に利用され親しまれています。
施設内にある喫茶店「Food & drink nanten(ナンテン)」には、ランチが充実している上、こだわりのダムカレーが大好評発売中です。
杉原千畝記念館
岐阜県加茂郡八百津町
■開館時間: 9 : 30~17 : 00(入館受付は16:30まで)
■入館料金:大人(高校生以上) 個人 300円
団体(20名以上) 250円
障害者手帳をお持ちの方 250円
中学生以下 無料
■休館日 :毎週月曜日(祝日または振替休日の場合は翌日)、年末年始
■駐車場 :有り
【施設概要】
第二次世界大戦中、ユダヤ難民へのビザ発給により、数千人もの命を救った「杉原千畝」。
杉原千畝記念館は、彼の人道的な精神と功績を称えて建てられました。
ごく一般の環境と家庭で育った杉原千畝が、自国の文化を愛しながらも他国の人と共感できる国際人としての資質を持ち、ユダヤ人大虐殺が行われた第二次世界大戦という特異な環境の中で、人間として偉大な行為を行ったのです。
彼が生まれ育った自然豊かな地に建つこの記念館で、千畝の真の姿に触れてみてください。
丸山ダム 展望台(まるっとテラス)
岐阜県可児郡
■開園時間: 24時間(休園日なし)
■駐車場 :有り
■アクセス方法:工事中の道路があるため、下記、案内図をご確認下さい。
(新丸山ダム工事情報所HP 案内図:
https://www.cbr.mlit.go.jp/shinmaru/605_oshirase/20220920/20220920.pdf)
【施設概要】
丸山ダムは、長野県から岐阜県・愛知県・三重県を経て伊勢湾にそそぐ一級河川木曽川に建設されており、八百津町と御嵩町との町境に存在します。
1955(昭和30)年に竣工した、堤高98.2m・堤頂260mの重力式コンクリートダムです。
現在、新丸山ダムを丸山ダムの下流に築造しており、丸山ダムを20.2m嵩上げします。これにより、洪水調整と発電機能を向上させ、下流の河川環境の保全や安全で快適な暮らしの強化を行っています。
諸田公園(旧八百津発電所資料館 隣接)
岐阜県加茂郡八百津町
■開園時間: 24時間(休園日 なし)
■駐車場 :有り
【施設概要】
諸田公園は「旧八百津発電所資料館」に隣接した公園施設です。トイレや駐車場を兼ね備えています。
旧八百津発電所資料館は、平成10年(1998)5月1日、日本の水力発電の歴史を物語る貴重な資源として国の重要文化財に指定され、それにあわせて資料館としてオープンしました。
現在は耐震強度に問題があるため、平成30年12月より内部公開を休止しておりますが、ヨーロッパ風建築の面影を残したモダンな建物、優雅さと風格に満ちあふれた、レンガ造りモルタル塗りの堂々たる外観は、訪れる人を歴史浪漫の世界へタイムスリップさせます。ぜひ、外観だけでもお楽しみ下さい。
八百津町商店街
岐阜県加茂郡
【施設概要】
八百津商店街では、八百津の名産である「くりきんとん」と地酒を楽しむことができます。
八百津のくりきんとんは全部で4店舗あるので、是非、食べ比べや自分好みの味を探してみて下さい。
〇緑屋老舗「栗金飩(くりきんとん)」
■開業時間:8:00~18:30
■休業日 :毎週水曜日
■駐車場 :有り
明治5年に創業した150年父子相伝で大切に守り続けてきた味。栗金飩の他、様々な栗菓子や季節の和菓子の販売しています。
〇亀喜総本家「栗金とん」
■開業時間:8:00~18:30
■休業日 :毎週水曜日
■駐車場 :有り
創業100年余りで栗きんとん・お菓子を販売しています。お菓子の他に、八百津町特産品の醤油・お酢の取扱いも有ります。
〇梅屋「栗金糖」
■開業時間:8:00~18:30
■休業日 :毎週水曜日
■駐車場 :有り
新鮮な八百津産の栗のみを使用している栗金糖です。手作業での皮むきや添加物不使用など、こだわりの栗金糖を作っています。
〇ヴァン・ソレイユ(藤乃屋)「栗きんとん」
■開業時間:8:00~18:00(日曜日は17:00まで)
■休業日 :毎週月曜日(祝日の場合は火曜日)
■駐車場 :有り
九田見地区に工房を構え、春夏秋冬こだわりの素材を使用した栗きんとんやお菓子を販売しています。
〇蔵元やまだ(山田商店)
■開業時間:9:00~18:00
■休業日 :無し
■駐車場 :有り
明治元年に創業しており、旧名は「玉井」といわれ、この地の井戸「玉の井戸」から名付けられています。2017年から開催されている、日本酒コンクール「Kura Master」では5年連続受賞しています。
〇花盛酒造
■開業時間:平日 9:00~19:30(土日祝日9:00~19:00)
■休業日 :無し
■駐車場 :無し
明治19年に創業し、少量ながら良質な酒造りをモットーとしています。2015年には、岐阜県新酒鑑評価会「純米の部」において、最高位の県知事賞を受賞しています。