山形おきたま×新潟村上いわふね道の駅デジタルスタンプラリー

山形県

山形おきたま×新潟村上いわふね道の駅デジタルスタンプラリーのイメージ

新潟県村上岩船地域と山形県置賜地域では、豪華特産品が当たる道の駅スタンプラリーを実施します!
 海水浴、紅葉狩り、食・名所・温泉・アウトドアなど観光資源が豊富な両エリアに是非お越しください!

〇実施期間
令和6年11月30日(土)まで

〇スタンプスポット
【新潟県】
道の駅笹川流れ、道の駅朝日、道の駅神林、道の駅関川、道の駅胎内、道の駅加治川、道の駅あがの、粟島浦村(8施設)
【山形県】
道の駅いいで、道の駅田沢、道の駅おぐに、道の駅たかはた、道の駅白鷹、道の駅長井、道の駅米沢(7施設)
合計:15施設

※粟島浦村のスタンプ獲得用QRは「粟島観光協会」、「粟島直売所 ばっけ屋」、「おと姫の湯」の3か所に掲示されています。

〇豪華プレゼント
■スタンプ 5~9コ …村上賞・おきたま賞
■スタンプ 10~14コ …おきたま村上賞
■スタンプ   15コ …おきたま村上賞(当選確率3倍)
『おきたま村上賞』にご応募の方は、自動的に『村上賞』『おきたま賞』にも同時応募となります。
スタンプ15コ全て集めて応募された方は、『おきたま村上賞』に加え、同時応募となる『村上賞』『おきたま賞』の当選確率が3倍となります。

〇主催
置賜・村上岩船地域観光連携推進委員会(事務局:村上地域振興局)

〇お問い合わせ
置賜・村上岩船地域観光連携推進委員会(事務局:村上地域振興局)
TEL 0254-52-7230
Mail ngt111210@pref.niigata.lg.jp

ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「76410」で検索してください。
アプリを利用すると、デジタルスタンプラリーやフォトブックなどが楽しめます。事故やケガに備えて100円で最大1億円の保険も加入できます。

道の駅 いいで めざみの里観光物産館

山形県西置賜郡飯豊町

道の駅 いいで めざみの里観光物産館のイメージ

国道113号沿いにあり、地元の野菜や山菜をはじめ、どぶろくを使ったお菓子、お漬物等をお買い求めいただけます。
【QRコード掲示場所】
総合案内所前

【おすすめ!】
○どぶろく・どぶろくまんじゅう
「どぶろく特区」認定取得した、飯豊町のどぶろくどぶろくを使った様々なお菓子。
○米沢牛もり盛り丼
米沢牛150gを町内産雪若丸にどーんとのっけた駅長イチオシ丼。

道の駅 田沢 なごみの郷

山形県米沢市

道の駅 田沢 なごみの郷のイメージ

国道121号沿い、築200年余念の古民家を利用した建物は、どこか懐かしい風情が漂っています。
【QRコード掲示場所】
売店パンフレットコーナー

【おすすめ!】
○手打ちそば
挽き立て、打ち立て、茹でたての「三たて」が自慢の手打ちそばの逸品。
○笹野一刀彫
米沢市笹野地区の、1200年の歴史ある伝統郷土民芸品。

道の駅 白い森おぐに ぶな茶屋

山形県西置賜郡小国町

道の駅 白い森おぐに ぶな茶屋のイメージ

新潟との県境近くにある、緑に囲まれたゆったりとした雰囲気の道の駅です。
【QRコード掲示場所】
物産直売所内パンフレットコーナー

【おすすめ!】
○山菜そば・うどん
地元産の山菜をふんだんに使った人気メニュー!
○地元産山菜・キノコ
ワラビ、ゼンマイ、ナメコ、舞茸など季節折々の山菜やキノコを販売。

道の駅 たかはた まほろばステーション

山形県東置賜郡高畠町

道の駅 たかはた まほろばステーションのイメージ

道の駅にの前には安久津神社や歴史公園があり、きめこまやかなサービスを提供しています。

【おすすめ!】
○季節替わり特別メニュー
期間限定年間7種~の特別メニューをお楽しみください。
○農産物直売所
厳選した高畠町産だらけの農産物・加工品を販売。スタンプラリー期間中は様々な果物が大量に並びます。

道の駅 白鷹ヤナ公園 最上川あゆとぴあ

山形県西置賜郡白鷹町

道の駅 白鷹ヤナ公園 最上川あゆとぴあのイメージ

常設では日本一の規模を誇る鮎のヤナ場があります。
運が良ければ数千匹の鮎が掛かるところが見られます。
【QRコード掲示場所】
観光案内所前

【おすすめ!】
○鮎の塩焼き
炭火でじっくりと焼いた香ばしい焼き鮎は、頭から丸ごと食べられます。
○あゆ定食
鮎の塩焼きと田楽2匹、山菜料理などのセット。

道の駅 川のみなと長井

山形県長井市

道の駅 川のみなと長井 のイメージ

最上川に隣接する本施設は、長井市産の新鮮な野菜や果物、菓子の直売、創作料理を提供しています。
【おすすめ!】
○黒獅子ソフトクリーム
獅子奮迅の舞!長井の黒獅子にちなんだ真っ黒なコーンの濃厚ソフトクリーム。
○けん玉カレー
競技用けん玉生産日本一にちなんだメニュー。2種類のカレーと馬肉メンチ+地元の新鮮野菜がおいしい。

道の駅 米沢

山形県米沢市

道の駅 米沢のイメージ

東北中央自動車道米沢中央インターチェンジに併設された道の駅。
総合観光所や地元の特産品、新鮮な農産物など魅力が一杯です。
【QRコード掲示場所】
観光案内所前

【おすすめ!】
○山形県産酒・ワイン
山形県産酒52蔵のほぼ全てと14ワイナリーの代表的な銘柄を販売。
○米沢ラーメン
縮れ細麺とあっさり醤油味が特徴。

道の駅 神林 穂波の里

新潟県村上市

道の駅 神林 穂波の里のイメージ

神林岩船港ICから3分、物産館には地域の農家が毎朝持ち込む、朝どり野菜や敷地内にある農産加工所で作られた笹団子などがあります。
【QRコード掲示場所】
道路情報ターミナル内

【おすすめ!】
○笹団子
米どころ岩船産のもち米と地元の「もち草」で作った笹団子です。
○和風レストラン『穂菜味亭』のカツ丼
神林生まれの方が、帰省したら必ず食べたいという評判。

道の駅 朝日 みどりの里

新潟県村上市

道の駅 朝日 みどりの里のイメージ

物産会館、食堂、直売所の他、温泉、プール、宿泊施設など多彩な施設でいろんな遊び方ができる!
【QRコード掲示場所】
物産会館総合案内所前

【おすすめ!】
○朝日豚ロースタレかつ丼
地元産朝日豚と岩船米コシヒカリの組み合わせが人気の絶品。
○朝日みどりの里オリジナル米『ままつぶ』

道の駅 関川 桂の関

新潟県岩船郡関川村

道の駅 関川 桂の関のイメージ

日帰り温泉施設や地元新鮮野菜等の直売所があるほか、関川村自慢の猫ちぐらづくりの様子が見学できます。
2023年8月に下越エリア最大級の大型複合遊具が完成しました。詳しくはホームページをチェック!
【QRコード掲示場所】
ちぐら(地域文化交流施設)入口

【おすすめ!】
○日帰り温泉 桂の関温泉ゆ~む
子供から大人まで、誰もが憩える日帰り温泉施設。大浴場、露天風呂、サウナなど完備。
○猫ちぐら制作実演の見学
村の特産品『猫ちぐら』の制作実演を見ることができる。(日曜日~金曜日10:00~21:30)

道の駅 笹川流れ 夕日会館

新潟県村上市

道の駅 笹川流れ 夕日会館のイメージ

JR桑川駅に併設された道の駅。サンセットブリッジに立てば日本海を一望、最高の夕日をどうぞ。
【おすすめ!】
○日本海ソフトクリーム
日本海をイメージした水色、濃厚バニラにほんのり塩味ソフトです。
○ぶりカツ丼
地元で揚がったブリを使用。脂ののったブリをカラッと揚げ、甘辛ダレにくぐらせました。

道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター

新潟県胎内市

道の駅 胎内 たるが橋観光交流センターのイメージ

国道7号線から約500m。飯豊連峰を望む自然の大パノラマは四季により様々な表情を魅せます。
“目的地”として一日楽しめる道の駅エリアです。
【QRコード掲示場所】
観光案内所前

【おすすめ!】
○樽ヶ橋公園
2021年にリニューアルした動物園と遊園地を複合した施設。20種類以上の動物がおり、小動物とのふれあい体験も可能!
○誠食堂
個別包装のバイキング形式。地元産の米や食材を使い、季節により様々な味が楽しめます。

道の駅 加治川

新潟県新発田市

道の駅 加治川のイメージ

新潟県の北部に位置する加治川では明治時代から「花見休み」と称し、加治川近隣の大峰山で花見を楽しむことや、河川敷でフォークダンスをする習慣がありました。現代でいえばそれは「ピクニック」。往年の文化が現代に蘇り、新しいコンセプト「加治川ピクニック」が今、道の駅加治川を彩り始めます。
【QRコード掲示場所】
あがの市場観光カウンター前

【おすすめ!】
○加治川マカロン
ピクニックをテーマにした加治川発の地域ブランド商品です。
○もり山のからあげ合盛定食
全国に名を馳せる「元祖中津からあげ もり山」の味をここ「道の駅加治川」でも。

道の駅 あがの

新潟県阿賀野市

道の駅 あがののイメージ

国道49号線沿いに位置する本施設は、阿賀野川による恵みの大地が育んだ農産物を販売しているほか、子供が遊べる大型遊具があります。

【おすすめ!】
○生乳ソフトクリーム
道の駅店内あがの酪農カフェにて販売。地元阿賀野市の新鮮な牛乳を使用。ミルク感たっぷり、後味さっぱりとした大人気のソフトクリームです。

粟島浦村

新潟県岩船郡粟島浦村

粟島浦村のイメージ

【粟島浦村のスタンプ獲得用QRは「粟島観光協会」、「粟島直売所 ばっけ屋」、「おと姫の湯」の3か所に掲示されています。】
粟島には、青い海や緑の野山など、雄大な自然が広がっています。また、風土が生んだ他では味わえない料理に出会うことができます。

【おすすめ!】
○サイクリング
澄んだ空気をたっぷりと吸いながら、鳥の声や風の音に耳を傾ける。レンタサイクルはいかがですか。
○おと姫の湯
一面の日本海を窓の外に望みながらの入浴をお楽しみください。