※本ツアーは終了しました。
\夏の「群馬県沼田市」をスマホで巡る、デジタルスタンプラリーを開催! /
スポットは大天狗で有名な“迦葉山弥勒寺”や、東洋のナイアガラと称される“吹割の滝”などの全6ヶ所。
スタンプを6個すべて集めると
抽選で、老神温泉ペア宿泊券や沼田の特産品等が当たります!
ここでしか会えない景色や歴史に触れながら、「沼田市」をぐるっと巡って夏の思い出作りをしませんか?
移動時間目安:車約120〜150分(移動時間のみで、見学時間は含んでおりません)
【特典内容】
6スタンプ獲得・応募抽選で温泉ぺア宿泊券、 日帰り温泉入浴券、特産品等が20名様に当たる!
※賞品は変更になる場合があります。
引換方法等、詳しくは特典ページをご覧ください。
【感染症対策について】
・新型コロナウイルス感染状況により、イベントが延期や中止になる場合がありますのであらかじめご了承ください。
・イベント参加の際は、マスクの着用など感染防止対策にご協力ください。
・発熱、咳、咽頭痛などの症状がある方は、参加をお控えください。
【イベント参加にあたり】
・当イベントに参加するにあたって会場への往復路及びイベント中や会場敷地内で起こった事故やケガ、損害につきましては全て参加者の責任となります。主催者は一切の責任を負いません。
・当イベントに参加することに関連する全てのリスク(自然災害、悪天候による影響、交通のトラブル、他の参加者とのトラブルなど)を理解した上でご参加下さい。
ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「67725」で検索してください。
アプリを利用すると、デジタルスタンプラリーやフォトブックなどが楽しめます。事故やケガに備えて100円で最大1億円の保険も加入できます。
迦葉山弥勒寺(かしょうざんみろくじ)
群馬県沼田市
沼田市北部にそびえる迦葉山の中腹に鎮座する寺院。「日本一の大天狗面」や「交通安全身代わり大天狗」が安置されており、日本三大天狗としても数えられています。事前受付で参加可能の祈祷(6:00~、10:30~、11:30~、13:30~)や修行体験も行っています。
[住]群馬県沼田市上発知町445
[営]夏6:00~17:00 冬6:30~16:30 ※時間外の訪問はご遠慮ください。
[駐]60台 無料
道の駅 白沢
群馬県沼田市
赤城山と日本一の河岸段丘と言われる絶景が望める白沢高原温泉「望郷の湯」や、地元の新鮮野菜や果実が並ぶ農産物等直売所「座・白沢」、公園などが敷地内にあり、1日ゆっくり楽しめる道の駅です。
[住]群馬県沼田市白沢町平出1297
[営]望郷の湯 10:00~21:00、農産物直売所 12月~4月 10:00~18:00、5月~11月 9:30~18:30
[休]4・6・9・12月の第2火曜日(月が変更になる場合あり)
[駐]大型5台・普通200台 無料
沼田公園(真田信之・小松姫の石像)
群馬県沼田市
真田信之が治めた、「沼田城」があった沼田公園。約400年ほど前の戦国時代には上杉・武田・後北条氏による激しい争奪戦が繰り広げられる舞台となりました。真田氏初代城主の信之とその正室小松姫の石像は夫婦円満のパワースポット!?ほかにも当時の名残が見られる石垣や石段・本丸堀など、ロマンを感じる見所が多くあります。
園内には観光案内所があり、真田関連グッズや今大人気の御城印などのおみやげ品も購入できます。
[住]群馬県沼田市西倉内町594
[駐]正面駐車場 大型3台・普通53台、東駐車場 大型4台・普通25台 無料
※公園内の観光案内所の営業時間は、年末年始を除く9:00~17:00 (12月~2月は9:00~16:00)
南郷温泉しゃくなげの湯
群馬県沼田市
豊かな自然に恵まれた山里に位置する、源泉100%掛け流しの日帰り天然温泉。地元産の桧材で作った「ひのき風呂」と、美しい玉石を積み上げた「石風呂」や露天風呂などの浴槽が楽しめます。施設内には食事処や農産物直売所もあります。
[住]群馬県沼田市利根町日影南郷100
[駐]108台 無料
吹割の滝
群馬県沼田市
「東洋のナイアガラ」と称される吹割の滝。悠久の時が生み出した自然美は圧倒的な迫力を誇り、国の天然記念物及び名勝に指定されています。滝の周辺には吊り橋や整備された遊歩道があり、様々な角度からの吹割の滝や、滝の音を聞きながらの森林浴が楽しめます。
[住]群馬県沼田市利根町追貝
[駐]吹割大橋手前信号の右側に無料駐車場(約10台)
滝に近い民間のドライブインは有料・無料の駐車場があるので、確認してから駐車してください
※危険なため、夜間は立ち入りが出来ません
※天候等により立ち入りが出来ない場合があります
利根観光会館 大蛇展示小屋
群馬県沼田市
利根観光会館横の広場に、ギネス世界記録認定の全長108m・総重量約2トンの「大蛇みこし」が展示されています。老神温泉に伝わる伝説によると、赤城山の神である“蛇”が日光男体の神である“ムカデ”と戦った時に射られた矢を、地面に突き刺すと湯が湧き出てきたそう。蛇がその湯に傷を浸すとたちまち治り、日光男体の神ムカデを追い払うことができたことから「追い神」と呼ばれるようになり、それが「老神」になったと伝えられています。
4月から11月中旬にかけては老神温泉名物の朝市が開かれ、地元の採れたて野菜や季節の果実、自慢の漬物などが並びます。
[住]群馬県沼田市利根町老神607-1
[駐]10台 無料