大阪府営19公園と大阪市営6公園、堺市営1公園、近畿地方整備局管理1公園、大阪府管理ダム周辺1公園の計28公園を対象に、公園を巡るデジタルスタンプラリーです。(※詳細は大阪府公園課のホームページまで)
ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「44851」で検索してください。
アプリを利用すると、デジタルスタンプラリーやフォトブックなどが楽しめます。事故やケガに備えて100円で最大1億円の保険も加入できます。
服部緑地
大阪府豊中市
服部緑地は、四大緑地の一つで、総合的に利用できる広域公園です。
「歴史を楽しむコース」のスポットは、「日本民家集落博物館」です。
枚岡公園
大阪府東大阪市
枚岡公園は、桜・くぬぎ等四季の緑を楽しめる山麓の公園です。
「歴史を楽しむコース」のスポットは、「松尾芭蕉句碑」です。
難波宮跡公園
大阪府大阪市
難波宮跡公園は、飛鳥・奈良時代の国指定史跡があるほか、レストランなどで飲食を楽しめる公園です。「歴史を楽しむコース」のスポットは、「内裏正殿跡」です。
住吉公園
大阪府大阪市
住吉公園は、大阪で最も古い公園で近くには住吉大社もある公園です。
「歴史を楽しむコース」のスポットは、「芭蕉句碑」です。
錦織公園
大阪府富田林市
錦織公園は、南河内の植物や生き物等の自然に親しむことができる公園です。
「歴史を楽しむコース」のスポットは、「里の家」です。
大仙公園
大阪府堺市
大仙公園は、古墳などの史跡や日本庭園、大芝生広場などがあり、多くの市民に親しまれている公園です。「歴史を楽しむコース」のスポットは、「百舌鳥古墳群ビジターセンター」です。