春の大糸線 Go!Go!Go利益!モバイルスタンプラリー 安曇野コース

安曇野市

※本ツアーは終了しました。

春の大糸線 Go!Go!Go利益!モバイルスタンプラリー 安曇野コースのイメージ

穂高神社の式年遷宮・善光寺の御開帳・諏訪大社の
御柱祭りなど長野県では7年に一度の大祭が
2022年の春一挙に開催されます。
そんな長野県を訪れれば運気上昇間違いなし!

穂高駅前には多くのレンタサイクルがあり、
安曇野市内の散策にはサイクリングがおすすめです!
春や新緑のすがすがしい空気の中、寄り道しながら
スポットを巡り、安曇野市内を満喫しませんか?

スポットを6カ所以上巡り穂高駅の向かい側、
安曇野市観光情報センターで
SpotTourの画面を提示していただくと、
「リンゴジュース&安曇野天然水セット」を
差し上げます!
(数に限りがございます。
あらかじめご了承ください。)

また、安曇野市では
安曇野サイクルロゲイニング(https://azumino-e-tabi.net/rogeining)や
インスタフォトコンテスト(https://www.azumino-photocontest.net/)
も実施中です!!
ぜひ「#安曇野サイクリング」で投稿してみてはいかがでしょうか?

◎安曇野市観光情報センター 
 営業時間 9:00~17:30

~穂高駅前のレンタサイクル情報~
◎HELLO CYCLE(シェアサイクル)
15分100円/ 12時間最大1500円 
スポットのうち5カ所で乗り捨てもできて便利!
◎ひつじ屋(レンタサイクル)
サイクリングを楽しんだら、併設するカフェで休憩は
いかがでしょう☕
◎しなの庵(レンタサイクル)
普通~スポーツタイプまで各種取り揃えております!

詳しくはこちらをご参照ください。
サイクリング|安曇野市観光協会
(https://azumino-e-tabi.net/cycling)

ツアーの参加にはアプリが必要です。アプリをインストールしてツアーコード「24610」で検索してください。
アプリを利用すると、デジタルスタンプラリーやフォトブックなどが楽しめます。事故やケガに備えて100円で最大1億円の保険も加入できます。

穂高駅

長野県安曇野市

穂高駅のイメージ

穂高駅は日本アルプスの総鎮守、交通安全の守り神として信仰を集める穂高神社を模した社殿型の駅舎になっています。
北アルプス登山、温泉、寺社、美術館などへの観光拠点駅です。
新宿から大糸線に乗り入れている特急あずさ号や長野から南小谷を走る快速リゾートビューふるさと号の停車駅でもあります♪運転日にはぜひ大糸線の旅を楽しんでみませんか。
もちろんローカル列車もおすすめ!美しい車窓をお楽しみください。

穂高神社

長野県安曇野市

穂高神社のイメージ

古くより日本アルプスの総鎮守、交通安全、産業安全の守り神として広く信仰されています。
二十年に一度御本殿一殿を造り替える大遷宮とその間二度本殿の修復・清掃を行う小遷宮のしきたりがあり、500年以上前の昔より継承されている伝統の祭典です。令和4年は小遷宮の年にあたり5月寅の日・寅の刻に厳粛に本殿遷座祭が斎行されます。
また、境内には、ステンレスで作られた日本唯一の道祖神が祀られています。これは長野県が平成25年に長寿日本一として認められたことを記念して、ステンレスの変わらぬ輝きのように健康長寿でありますようにとの願いを込めて作られました。

穂高駅からのアクセス▶徒歩3分

東光寺

長野県安曇野市

東光寺のイメージ

信州七福神の一つで立派な山門の前には、願いがかなうとされている吉祥山王さまの大きな赤い下駄があります。また、本堂の裏には幸せの鍵を探すご戒壇巡りがあります。さらに、「日本名水百選」安曇野洗心の水もあり、身も心も清めることができます。楽しみいっぱいな東光寺でご利益を感じてみてはいかがでしょうか。

穂高駅からのアクセス▶徒歩15分

安曇野わさび田 湧水群公園

長野県安曇野市

安曇野わさび田 湧水群公園のイメージ

安曇野わさび田湧水群公園は、水の憩いのスポット。国土交通省からは水の郷、環境省からは名水百選にそれぞれ選定されている池で、湧き水の水質が高く、北アルプスの雪解け水により1日あたり70万トンの水が湧出しています。この豊富な湧き水が名産品であるわさびの生産などに役立っています。のんびり休憩したりお弁当を食べるのにもおすすめ♪

穂高駅からのアクセス▶自転車約20分

安曇野の里

長野県安曇野市

安曇野の里のイメージ

緑豊かな田園風景の広がる「安曇野の里」は、宿泊施設・ガラス工房・レストラン・記念館など、さまざまな施設が併設されているあづみ野のゆったりとした穏やかな時間を体感できる複合施設です。名水百選にも選ばれたおいしい水が自由に飲んだり汲んだりできるようになっており、地元の人にも評判です。
敷地内の田淵行男記念館では、日本を代表する昆虫生態研究家で自然写真家の田淵行男の作品を約73,000点収蔵しています。日本が誇るナチュラリストがとらえた安曇野の自然をぜひお楽しみください。

穂高駅からのアクセス▶自転車約20分

大王わさび農場

長野県安曇野市

大王わさび農場のイメージ

大王わさび農場にある蓼川(たでがわ)の水車小屋は、映画のロケセットとして川辺に設けられました。くるくると回る水車と、透き通った水の中を水草がゆらゆら揺れる情景は心が洗われ、ずっと眺めていたくなります。
また、カップルで渡ると幸せになれると言われている「幸いのかけ橋」を渡った先にあるのが「大王窟」と「開運洞」です。
大王窟は、この農場の名の由来となった魏石鬼八面大王(ぎしきはちめんだいおう)という伝説上の人物を祀るために造られた洞窟です。
その隣にある開運洞の奥には七福神の像があり、触れると幸運を授かれるとの言い伝えがあります。

穂高駅からのアクセス▶徒歩約30分、自転車約15分

常念道祖神

長野県安曇野市

常念道祖神のイメージ

常念道祖神は双体道祖神で、春には両脇の桜が美しく咲きます。常念岳も望める絶景スポットとして有名です。JR東日本「大人の休日倶楽部」のCMロケ地にもなりました。安曇野は道祖神が多く、旅人の安全と、人々の暮らしを見守っています。

穂高駅からのアクセス▶自転車約30分

八面大王足湯

長野県安曇野市

八面大王足湯のイメージ

安曇野の民話「八面大王伝説」にちなんで作られた足湯は、エネルギーがもらえそう。散策に疲れたら穂高温泉郷のお湯に癒されませんか?無料で利用できます。アルカリ性単純泉PH値8.5のお湯は「美人の湯」として評判です。ゆったり足を癒せばお肌すべすべ!

穂高駅からのアクセス▶自転車約30分

青原寺

長野県安曇野市

青原寺のイメージ

杉の木々が美しい参道にパワーを感じます。とても静かで、日頃の喧騒を忘れてリフレッシュするのに最適です。あじさいや蓮の花など、季節の花を楽しめます。

穂高駅からのアクセス▶自転車約30分

松尾寺

長野県安曇野市

松尾寺のイメージ

山麓線沿い、鐘の鳴る丘の隣にあり、こちらも四季折々の花を楽しめます。現存する薬師堂(本堂)は1959年に国の重要文化財に指定されています。
本堂の前に祈願の申込用紙があり、願い事を記入し用紙を木箱に入れると、翌朝から一ヶ月間の勤行中にそれらを読み上げ、祈願していただけます!ぜひお願い事を記入しましょう♪

碌山美術館

長野県安曇野市

碌山美術館のイメージ

日本近代彫刻の扉を開いた荻原守衛(碌山)の作品と資料を見ることができます。レンガを積み上げた西欧教会風の建物やそれを覆う木々や葉など空間も美しく癒されます。
他にも近くには安曇野 高橋節郎記念美術館など多くの美術館があります。アートの街・安曇野で自然と芸術を楽しみ、心も体もリフレッシュしてみては?

◇入館料:大人700円
4月22日は 碌山忌 開館記念日 終日入場無料!
◇定休日:月曜(祝日は開館)、祝日の翌平日
     5月~10月は無休
◇開館時間:3月~10月 9:00~17:10
      11月~2月 9:00~16:10
      (入場は閉館の30分前まで)

穂高駅からのアクセス▶徒歩7分

かじかの里

長野県安曇野市

かじかの里のイメージ

キャンプエリア・公園エリア・自然体験エリアのある公園です。公園エリアの遊具で遊んだり、自然体験エリアの魚も泳ぐ美しい水辺を眺めたりとリフレッシュすることができます。
キャンプも宿泊500円、日帰り200円とお手軽に楽しめるので大人気。北アルプス登山の前泊として利用する方も多いようです。
かじかの里から自転車で約10分のところには安曇野 高橋節郎記念美術館があります。現代工芸美術界を代表する漆芸術家・高橋節郎の黒と金の幻想的な漆芸術の世界に触れてみてはいかがでしょう。

穂高駅からのアクセス▶自転車約15分

大塚神社

長野県安曇野市

大塚神社のイメージ

のどかな田んぼの中にポツンと佇む大塚神社。安曇野で悪さをしていた魏石鬼八面大王(ぎしきはちめんだいおう)の耳が埋葬されている耳塚で、耳の病にご利益があると言われ地元では有名なようです。
昔この地に住んでいた人が高熱の後耳が聞こえなくなり大塚神社にお参りしました。すると大塚様が夢の中に現れ、神社に祀られているウツギの枝に竹を刺して耳かきを作り、それで耳を掘れとお告げがありました。その通りにしたところ耳が聞こえるようになったという伝承があるそうです。

穂高駅からのアクセス▶自転車約20分

安曇追分駅

長野県安曇野市

安曇追分駅のイメージ

レトロな駅舎やホームから見える山々を眺めているとなんだか心が落ち着きます。
2022年春の青春18きっぷのポスターの撮影地にもなりました!!
桜の開花をねらって訪れたいところ♪
ぜひポスターと同じ構図で写真を撮ってみませんか。
ただ今駅舎内で「青春18きっぷ 歴代ポスター展覧会」も開催中です!
合わせてお楽しみください♪

穂高駅からのアクセス▶電車2駅、自転車約30分